2012年3月

8件の投稿

先日【おりこうくん体験談】でご紹介したトイプードルくん。 →記事はコチラ! その後 体調に関するご相談をいただきました。 ○2月24日のお便り 皮膚も弱くて、耳の中や、お腹周りに湿疹ができるので、 よいサプリメントなどあ …
パンフェノンで脱臼癖が改善に向かっているココくん。 お腹が弱い事もあり、ラフィノンをスタートしました! 飼い主様からのお便り ============================================= こ …
自然免疫で中心的な働きをするマクロファージは、体の中で動き回っており、 バクテリアやウイルスなどのばい菌を食べてしまう、 体を守る細胞というのはこれまでの記事でご存知ですね。 脳、皮膚、肺、肝臓、筋肉、腸、骨など、からだ …
今回は薬剤耐性菌の話を確認しておきましょう。 体の中に常にいる細菌の多くは、普段静かに暮らしていますが、 体の免疫が弱ってくると体の中に侵入して病気を引き起こすことがあります。 たとえば黄色ブドウ球菌や腸球菌。 これらの …
心臓でお悩みのチワワさん。 飼い主様からご質問のメールをいただきました。 そしてパンフェノンを飲み出してから 奇跡が起こったのです!   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2/24お便り(パンフェノン届きましたでしょうか?のメールへ …
ここまでの自然免疫に関する記事をお読みいただいた方は マクロファージが細菌やウイルス、がん細胞を排除することはご存知と思います。 しかし、どうやって排除しているかはご存知でしょうか?   第一には活性酸素。 マクロファー …
メタボ、メタボと騒がれていますが、正確にはメタボリックシンドローム。 何でも省略するのは日本人の特長ですね。 さて、メタボの根本問題は脂肪ですが、脂肪の代謝とマクロファージは 大事な関係があるのです。 コレステロールはす …
膝蓋骨脱臼(パテラ)は小型犬に多く見られる症状です。 先天性のものと、後天的なもの… 後天的なものは、フローリングの床で滑ったり、ソファーから飛び降りたりして 膝のお皿がずれてしまって…という事が原因となります。 今回は …
PAGE TOP