カテゴリー「 伝統工芸「藍染」 」の記事

39件の投稿

初めてこのような大きな展示会に参加させていただいてから 何年 そして 何回めだろうか。 東京だけではなく仙台 名古屋大阪等中小企業基盤整備機構や 有るときは全国商工会連合会中央会といったかしら・・・ 何しろ単独で出展出来 …
今までの展示会で最も楽しいイベントだったと思う。 お蔭様だった。藍のEMとのコラポもしっかりめどが たってきたのともちろんEMをご存知ないかたも いらっしゃるがご存知の方が確実に増えている。 嬉しいことだ。 勉強にと二泊 …
思いがけないことに 今朝アウエハント静子様からお電話を頂いた。 年比嘉教授や江本先生の 世界行脚の通訳や活動支援を つとめてこられイルカヒーリング始め 多才な活動をしておられる。 先日 国際会議場ホールで お目にかかった …
藍染めの掛け軸 ~~~~~~~~ 藍染めの小物入れ・ポーチ ~~~~~~~~~~ 藍は色の終着駅と言われます。 昔から虫よけ、毒消しと害虫から皮膚を守りため 野良着などに多く用いられました。 製品からは藍のほのかな香りが …
藍染めのパラソル ~~~~~~~~~ 工房の中 ~~~~~~~~~ 藍染は化学染料の染色方法とはことなり発色の具合が全然違います。 本藍と普通の藍染は色の落ち具合、風合い、感覚、格式が違います。 染色物を藍液に浸け充分に …
日本の伝統を世代に伝えて行くヒトたちは 技術だけでなく、その精神と人間性も伝えて行かなければなりません。 ~~~~~~~~~~~ 藍小紋形染まわし布 原田 史郎 ~~~~~~~~~~ 原田先生は徳島で何度も個展をひらかれ …
藍染めをするカマの中 底は1、5メートルほどあり、子供であればスポッとハマってしまう深さです。 素人目には、きたないゴミに見えます。 しゃぶしゃぶのときのアクのようにも見えます。 ヨーグルトが良い菌で発酵中のイメージです …
蒅…藍の葉を原料として作られた染料のことを言います 以下はウキペディアよりの説明です ↓ 藍染めのための染料は藍を発酵させて作る。 藍玉を用いることが多い。藍染めは名前のとおり藍色の染色を行うことができ、 色 …
「世界伝統技術の藍染」 皆さんはご存知でしょうか・・・? 産地は徳島の藍住町にあります。 “踊る阿呆も見る阿呆” 8月は徳島県あげての一大イベントのお祭りがこの地方にはあります。 はでで威勢の良い …
PAGE TOP