カテゴリー「 新素材「LPS」とは 」の記事

14件の投稿

自然免疫で中心的な働きをするマクロファージは、体の中で動き回っており、 バクテリアやウイルスなどのばい菌を食べてしまう、 体を守る細胞というのはこれまでの記事でご存知ですね。 脳、皮膚、肺、肝臓、筋肉、腸、骨など、からだ …
今回は薬剤耐性菌の話を確認しておきましょう。 体の中に常にいる細菌の多くは、普段静かに暮らしていますが、 体の免疫が弱ってくると体の中に侵入して病気を引き起こすことがあります。 たとえば黄色ブドウ球菌や腸球菌。 これらの …
ここまでの自然免疫に関する記事をお読みいただいた方は マクロファージが細菌やウイルス、がん細胞を排除することはご存知と思います。 しかし、どうやって排除しているかはご存知でしょうか?   第一には活性酸素。 マクロファー …
メタボ、メタボと騒がれていますが、正確にはメタボリックシンドローム。 何でも省略するのは日本人の特長ですね。 さて、メタボの根本問題は脂肪ですが、脂肪の代謝とマクロファージは 大事な関係があるのです。 コレステロールはす …
今回はアレルギーの体質についてお話しましょう。 花粉症や喘息、アトピーなどアレルギーは現代病で、 日本人ではなんと2千万人にも上ると言われています。 この多くは、異物排除のためにIgE抗体が作られすぎてしまうことはご存知 …
寒い日が続いています。 風邪を引いてなかなか治らない人もいるのでは? 『風邪薬飲んだからもう治ったよ!』と思っている方… 実はそんなことはないんです。 風邪を治すのは自分の体なのです! 薬には熱を下げる解熱剤 …
人間の祖先を辿ると、類人猿になり、さらに辿ると両生類になり…と ずっとさかのぼると、単細胞(アメーバ)にたどり着きます。 その単細胞も生きていこうとすれば外敵から身を守らなくてはなりません。 単細胞の持つ外敵 …
研究グループと糖脂質との関わりは20年を超えます。 その大部分は糖脂質の機能や効果、食品としての安全性を確認するための 調査と研究に費やされました。 そして現在、「植物発酵糖脂質」として市場化しています。 「植物発酵糖脂 …
研究グループが糖脂質に出会った当時には、なぜ糖脂質が マクロファージを活性化するのか全くわかっていませんでした。 ところが、1997年に、マクロファージに糖脂質をキャッチするレセプター(受容体)が 存在することがわかりま …
ヨーロッパ地域での膨大な数の疫学的調査を経て、 ミュンヘン大学のエリカ・フォン・ムーチウス博士らの研究チームは、 アレルギーに関する興味深い研究結果を発表しました。 それは、 ・田舎に住む子供と都会に住む子供では、  田 …
PAGE TOP