カテゴリー「 編集部だより 」の記事

48件の投稿

いたずらをしたわんちゃんを叱っているときに 叱られている犬はそっぽを向いたり、あくびをしたり・・・ どうして、叱っている最中にこの子ってば! なんて体験をしたことがありませんか? 他にも、もっと犬の気持ちがわかったら い …
嗅覚や聴覚は人間よりはるかに勝っていますが、 犬の味覚はあまり発達していません。 舌の味を見分ける感覚器である 「味蕾」の数が約2千個、人間のおよそ5分の1程度しかないからです。 元来犬は野生で群れで暮らしていたことから …
においの元となるものが空気中の臭い分子であり このにおいの分子は、その刺激を電気信号に 変換して「脳」に伝え、それによって、脳が「臭い」を感知します。 においを鼻につけるためには湿り気が大切なのです。 乾いた空気中よりも …
犬が寝ているときに鳴き出したり、足を動かしたり していることがありませんでしょうか。 そんなときは、犬が夢を見ている可能性があります。 犬は睡眠時、人間と同じように「レム睡眠」「ノンレム睡眠」を 繰り返しています。 犬の …
犬が野生時代に夜行性の動物で、周囲の状況を察知するときに 人間は目を使いますが、犬は鼻を使っていた為、 視覚よりも嗅覚が発達したといわれています。 犬がまだ群れで暮らし、集団で狩りをしていた頃 森林地帯や繁みなどがたくさ …
人間は暑いと体温調節のため、汗をかきますね。 犬はどうなのでしょうか。 犬の体に分布する汗腺は乏しく、 足の裏と鼻の頭付近にしか存在しません。 全身に皮脂腺というものは存在していて、 毛穴から体を保護する脂を出しています …
犬の嗅覚は人間より1000倍~10万倍、 匂いの種類によっては1億倍も鋭いといいます。 税関で活躍する爆発物の持ち込みのチェックや麻薬犬、 災害時の救助犬など犬の嗅覚は人間も頼りにしています。 この犬の嗅覚を、がん患者の …
わんちゃんを飼っている方、特に都会にお住まいの方は犬が おもいっきり走り回れるドッグランを利用されたことがある、または 利用してみたいとお考えの方は少なくないのではないのでしょうか。 ドッグランは全国に多々あるかと思いま …
犬は先祖はオオカミ(と言われて)で同様に集団で狩りを して獲物をとらえていました。指揮をとるリーダーがいて、各々の持ち場や役割が きちんと決まっていたわけです。 犬の社会はリーダーを頂点とした厳格なタテ社会を形成していま …
アニマルセラピー、アニマルヒーリングという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 わんちゃんの飼い主さんであれば、犬の癒し効果は言うまでもないと思いますが 世界中で動物が治療の一環として活躍しています。 古くは療養施設におい …
PAGE TOP