夏の暑さから徐々に涼しくなり、
人間にとってもペットたちにとっても
過ごしやすい季節になってきました。
季節の変わり目は暑かったり、涼しい日が
あったり気温の変化が日々ことなります。
夏の酷暑を乗り越え、日々の気温変化にペットは
体調も崩しがちです。
秋から初冬にかけては、犬の病気が多く発生する時期でもあるのです。

こちらでは、季節の変わり目に
飼い主さんに気をつけて欲しい事項を
挙げてみました。

○冬毛への換毛期
秋になると全体的な毛の量が増え始めます。
ブラッシングはこまめに行ってください。
ブラッシングは抜け毛を取り去るだけでなく、
マッサージ効果があり血行の流れを促し
新しい毛がはえてくる助けになります。

○ウィルス感染に注意
冬は気温の低下や空気の乾燥などにより、
人間も動物たちも病気に対する抵抗力が低下します。
ウイルスによる伝染病には気をつける必要があります。

○ノミ対策
ノミは春や夏の暖かい時期だけ
気をつけていればいいと思いがちですが、
成虫が見られない時期であっても、家の中では
ペットの周囲で卵やさなぎの状態で過ごしていますので
内服薬やノミよけ効果のある首輪など、獣医師と
相談しながら、予防対策をお勧めします。
また、家の中や、ペットの飼育環境の
害虫駆除も大切です。

○フィラリア予防の継続
涼しくなって蚊が出なくなってくると、
もうフィラリアの心配はないと安心してしまうかもしれません。
ですがフィラリア予防薬は、犬の体内に
入って1ヶ月ほど経過した、ある程度育ったフィラリア虫に
対してしか効果がありません。
蚊が出なくなったからとすぐに投薬を
やめてしまうと、もしもその直前に感染していた場合
幼虫が犬の体内に残ってしまいます。
獣医師と相談しながら、予防対策をお勧めします。

○運動不足
寒くなってくると、ついついお散歩がおっくうに・・・
なんてことはないでしょうか。
ペットにとっては、健康状態や年齢に応じた
適度な運動が必要です。