カテゴリー「 ■犬の洋服 」の記事

156件の投稿

日本の伝統を世代に伝えて行くヒトたちは 技術だけでなく、その精神と人間性も伝えて行かなければなりません。 ~~~~~~~~~~~ 藍小紋形染まわし布 原田 史郎 ~~~~~~~~~~ 原田先生は徳島で何度も個展をひらかれ …
藍染めをするカマの中 底は1、5メートルほどあり、子供であればスポッとハマってしまう深さです。 素人目には、きたないゴミに見えます。 しゃぶしゃぶのときのアクのようにも見えます。 ヨーグルトが良い菌で発酵中のイメージです …
蒅…藍の葉を原料として作られた染料のことを言います 以下はウキペディアよりの説明です ↓ 藍染めのための染料は藍を発酵させて作る。 藍玉を用いることが多い。藍染めは名前のとおり藍色の染色を行うことができ、 色 …
「世界伝統技術の藍染」 皆さんはご存知でしょうか・・・? 産地は徳島の藍住町にあります。 “踊る阿呆も見る阿呆” 8月は徳島県あげての一大イベントのお祭りがこの地方にはあります。 はでで威勢の良い …
むしろの下で藍の乾燥葉が藍師の 「かん」てによって掛けられる水で醗酵が進む。 ムシロを持ち上げて私たちの藍さんに 手をつっこませていただいたがその熱さに 驚いた。70~75度ぐらいあるそうだ。 これを「きりかえし」といっ …
今日又たっぷりのEM育ちの御野菜がK農園から届いた。 断食参加以来生野菜のおいしさに 背の君様も一緒に惹かれていて嬉しい!! きゅうり人参大根のスティックと 練り味噌バージョンは毎食欠かせない物に なった。一昨日作った練 …
天橋立近くの K農園から私の足よりも発育の良いEM育ちの お大根その他が 味自慢の柿や 柔らかい白菜人参等と共に届いた! 農薬を一滴も被っていない 自然農法育ちのお野菜達。 時々青虫さんや なめくじさんがはるばる一緒に旅 …
EMとは 琉球大学農学部 比嘉照夫教授によって開発された EMとは、有用微生物群の英語名、Effective Microorganisms (エフェクティブ・マイクロオーガニズムス) の頭文字から付けられた造語です。 E …
EMの力 EMは光合成細菌、酵母、乳酸菌などの有用微生物によって構成されております。 微生物というと恐ろしいバイキンのイメージがありますがEMに利用されている 微生物は人間や動物、植物に害を与える悪玉菌 (食中毒の原因ブ …
EMのメカニズム 現在では非常に数多くの発酵食品が知られていますが、 もともとの始まりは口に入れた米を出して放置したら発酵して酒になった…、 革の袋に入れた牛乳がヨーグルトになった、 などの偶然から始まった物 …
PAGE TOP