ビタミン・ミネラル

ビタミンには、水溶性ビタミン脂溶性ビタミンがあります。

水溶性ビタミンとは、水・熱に弱く 損失を伴います。
その為調理方法には、茹でたり、煮たりするより 蒸したり、炒める方が
良いとされています。
水溶性ビタミンは 摂取しすぎても 尿として排泄されます。

・ ビタミンC (アスコルビン酸)
・ ビタミンB群
・ ビタミンB1 (チアミン)
・ ビタミンB2 (リボフラビン)
・ ビタミンB3 (ナイアシン)
・ ビタミンB5 (パントテン酸)
・ ビタミンB6
・ ビタミンB7 (ビオチン)
・ ビタミンB9 (葉酸)
・ ビタミンB12 (シアノコバラミン)

脂溶性ビタミンとは、水に溶けにくく、油に溶けやすいので 
調理方法として、油で調理する事により 吸収が良くなると言われています。
デメリットとして、水溶性ビタミンのように尿で排出されないので人体に害を
及ぼす場合があります。

・ ビタミンA
・ ビタミンD
・ ビタミンE
・ ビタミンK

これら 1つとってもお解り頂けるように、ワンちゃんには この脂溶性ビタミンが
必要とされていますが、摂取しすぎは却って逆効果である為、決められた制限量を
超えないよう注意が必要です。

ミネラルとは、人の場合 栄養学においてミネラルは、一般的な有機物に含まれる
元素 (炭素・水素・窒素・酸素)以外に、生体にとって欠かせない元素のことを指します。
無機質ともいうが糖質、脂質、蛋白質、ビタミンと並び五大栄養素の一つとして数えます。

しかし、動物の種類や性別、成長段階によって必要な種類や量は異なる為、欠乏症
だけでなく過剰症も起こしうるので、こちらも 摂取しすぎは注意が必要です。

なお、日本においては厚生労働省によって 12 成分(である、
亜鉛・カリウム・カルシウム・クロム・セレン・鉄・銅・ナトリウム・マグネシウム・マンガン・
ヨウ素・リン)が示されており、食品の栄養表示基準となっています。

代表的なミネラル

・ カルシウム
・ コバルト
・ 銅
・ 鉄
・ ヨウ素
・ マグネシウム
・ マンガン
・ リン
・ カリウム
・ セレン
・ ナトリウム
・ 硫黄
・ 亜鉛

* 注) ワンちゃんを基準として記載